いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
さて本日はこちらをご紹介致します。

GT3です。
まずはエクステリア。

前後バンパーの形状、大型のリアウイングなどが只者ではない雰囲気を放っています!

リアビューです。
専用バンパー、張り出したフェンダー。

テールパイプはセンター出しとなります。

走りに特化したモデルということで、大型のブレーキを備えております。レッドキャリパー!
続いてインテリア。

アルカンタラなど良質な素材をふんだんに活用しております。ドライビングに集中できる空間を確保してます。

ホールド感抜群のシート!
ガーズレッドのシートベルトが素敵ですね!

メーターもガーズレッドになっており、シートベルトと合わせております。ストイックでもオシャレは大切です!

6MT!
現行型はPDKとなりましたので、MT派の方はこれしかありませんね!

リアシートが取り去られています。走りに徹している証拠ですね。

レザー仕上げドアパネル!

吹け上がりの良いこの3.6リッターエンジンが多くのドライバーを魅了してきました。
現在ショールームに展示中ですので、お気軽にお立ち寄りください!
いつも弊社ホームページをご覧頂きありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。

本日は弊社ショールームに展示中のランボルギーニウラカンをご紹介させてください。

エッジが効いてかなり迫力があります!

リアビュー

鋳造20インチジアーノホイールにレッドキャリパーをチョイスしております。

かっこいいですね!

V10エンジン。
610馬力を発生します。

トランスパレントエンジンボンネットWith カーボンフォージドエンジンベイという68万円のオプションが装着されております。
やはりミッドシップの車は、これが魅力ですね。
さてインテリアです。

インテリアは至る所にアルカンタラが使われております。

レッドステッチ

赤い蓋を開けるとエンジンスタートボタンが現れます。素敵な演出ですね。

インパネ

ステアリング
ウインカー、ワイパーなどのレバーはステアリング内に集約されてます。

メーター類はデジタル表示となります!
最先端な感じです。

基本的に荷物は郵送が良さそうですね。

ランボルギーニ

V12ヴァンテージSと並べておりますので、
ぜひショールームでご覧ください!
ご来店お待ちしております。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
昨日は三鷹市にお住まいのN様にM3セダンをご納車させて頂きました。

奥様とご来店頂きました。
ありがとうございます!
セダンでありながら左ハンドル6MTの拘りの一台です。
スポーティに走っても、ゆったり走っても大変気持ちの良いお車なので、
ドライブに買い物に末永くご愛用頂ければ幸いでございます。
この度は誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
V12ヴァンテージSを探されているお客様、
大変お待たせ致しました。
本日は、2015年式V12ヴァンテージSのご紹介です。

まずはエクステリア。

グレイブル。かなり男らしい色です。

V12ヴァンテージSの特徴のひとつ。

様々な箇所にカーボンを装着しています。

サイド部分

ミラー

テールレンズ部分

リアバンパー下部にもカーボン。

グレイブルのカラーにカーボンがマッチして、非常にカッコいいです。

ブラックホイールが足元を引き締めます

ルーフもブラックに。
いかがでしょうか?
それではインテリアも見てみましょう。

オブシディアンブラックレザーにホワイトステッチ
ホワイトステッチがアクセントになり、オシャレな印象です。

オプションのヘッドレストロゴ刺繍

インテリアもキレイな状態に保たれております。

ラゲッジスペース。

ぜひショールームでご覧ください。
お問合せお待ちしております。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
本日は小金井市にお住まいのY様にディスカバリースポーツをご納車させて頂きました。

お嬢様とご来店頂きました。
Y様とてもお似合いでございます!
ランドローバーの最新装備を盛り込んだこのお車は、
ドライブ、キャンプ、買い物などあらゆるシーンで大活躍だと思います。
ご家族皆様で、カーライフを存分にお楽しみ頂ければ幸いでございます。
この度は誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
新年明けましておめでとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
今年も一年頑張っていきますので、
よろしくお願い致します。
年末年始休暇で心身共にリフレッシュし、
昨日はオートダイレクトで愛宕神社に行って参りました。
愛宕神社には商売繁盛や防災、恋愛などにご利益があるとのことです。
写真

左から宮崎、渡辺、代表角田、河野となります。
後ろにはかなり急な、出世の石段が待ち構えています。
http://www.atago-jinja.com/trivia/
とても馬が登れるとは思えない石段で、少し息切れしてしまいましたが、
無事に初詣を済ませることができました。
本年も皆様に喜んで頂けるよう、一層努力して参りますので、
オートダイレクトをよろしくお願い致します。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
もう今年も残すところ4日となりました。
皆様はどのような一年でしたか?
思い返せば、楽しいこと、辛いこと、色々と充実した一年でしたが、
私の場合は、オートダイレクトへの転職が一番大きな出来事でした。
勤務地が神奈川から東京に変わったり、扱う車種が変わったり、
今までとは環境が大きく変わりました。
慣れるのに精一杯といったところでしょうか。
早く一人前になれるように頑張りたいですね。
さて、今日はこれです。

皆様おなじみのカーセンサーエッジです。
エッジオブザイヤーというタイトルです。
今年の振り返りと今買いのモデルを紹介してます。

今年は964がナンバーワンみたいです。

いつの時代もポルシェは人気があります。

モータージャーナリストの方々が色々とおススメしています。
ページをめくっていると

弊社のMGTCです。
西川淳さんが今一番欲しい車として、弊社のMGTCを選出して下さいました。
ありがとうございます。
MGTCをお探しの方は、西川さんが購入する前にぜひご検討ください。
今年も大変多くの方々に支えられ、一年を過ごすことができました。
来年も皆様のお力になれるよう精進していきますので、
引き続き宜しくお願い致します。

いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
今年も残すところ半月となりました。
時の経過は早いですね
さて、今日は新入庫した車をご紹介致します!

M3セダンです!

リアビュー
4本出しマフラーが際立ちます

ホイールもキレイです
タイヤの残り溝もかなりありますね
この個体の魅力は綺麗なエクステリアだけではありません。

バンブーベージュレザーです
M3と言えば、ほとんどがブラックインテリアだと思います。
更に

左ハンドルの6速MTときます
この組み合わせは相当に珍しいのでは?

↑リアシート

↑ トランク
写真には写してませんが、純正のボディカバーもついてます
M3をお探しのお客様にはぜひ一度見て頂きたい個体です
ちなみに

M3クーペもございますので、比較も可能となります
ぜひお気軽にお問合せください!
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
007スペクター、ご覧になりましたでしょうか?
12月4日金曜日、公開初日に早速行って来ました!

さすがボンド、本当にかっこいいですね

ジャガーとのカーチェイスシーンも非常に見応えがありました。
もう一回見に行きたくなりました
まだ見に行かれていない方はぜひ!

http://real.tsite.jp/shonan/より引用
今湘南Tサイトのカーライフラボでは、007スペクターの公開を記念して


DB5とV12ヴァンテージSを展示しています!

良い色ですねー
ついつい時間を忘れて見とれてしまいます

V12ヴァンテージSも相当な希少車両ですが、
DB5となると近くで見る機会はかなり少ないと思いますので、ご都合が合う方はぜひ!
本当にいいカラーリングです
14日まで展示するようです
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
ブログ担当の渡辺でございます。
早いもので、今年も残すところ一か月となりました。

12月といえば、やはりクリスマスツリーですね。
日曜日に設置しました
夜になるとなかなかキレイです
それはさておき今月はタイトルにあるようにV8ヴァンテージ強化月間とします。
なぜなら

2台展示したからです

左ハンドルのN400
ライトニングシルバー

右ハンドルのV8
オニキスブラック
どちらも甲乙つけ難い
12月といえば、もう一つありました
![16-9-RATIO_new-home[1]](https://www.auto-direct.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/12/16-9-RATIO_new-home1-825x489.jpg)
画像はhttp://www.007.com/spectre/?lang=jaより引用
12月4日、ついに007スペクターがロードショーとなります
これは見に行かなくてはなりませんね。
ボンドとDB10がどんな活躍をするのか楽しみです
この映画の影響で、もしかしたらアストン特需が発生するのではないかと少しだけ期待しています
映画を見て少しでも気になりましたら、お気軽にお問合せください!