- 2022年4月10日
- GT , GTカー , YOUTUBE , イギリス車 , オープンヵー , ブログ , ベントレー , 中古車情報 , 動画 , 販売中
- bentley , CONTINENTAL GT CONVERTIBLE , CONVERTIBLE , for sale , オープンカー , コンチネンタル , コンチネンタルGT , ベントレー
今回の動画は、「ベントレーコンチネンタル GT コンバーチブル」の、インプレッション動画です。
銀座をドライブしながら、このクルマにしかない魅力について存分に語っております!

【オープンカーの内装には暖色系を】

存在感のある「GTコンバーチブル」の幌には、鮮やかな差し色がマッチする。

皆様、その理由がわかりますか?
色彩学の観点からみても、上手くカラーセレクトされている1台かと思われます。
ただいま販売中の、ホットな1台です!(※4/9現在)
YouTube
是非、ご覧ください!
- 2022年3月20日
- 992GT3 , GT , GT3 , GTカー , Porsche , その他 , ブログ , ポルシェ , ポルシェ オーダー , 新車
- GT3 , Porsche , PORSCHE911 GT3 , PORSCHE992 , ポルシェ , ポルシェ911 GT3 , ポルシェ992
PORSCHE 911GT3 オプション【PORSCHEロゴ/LEDカーテシーライト】
ドライブの始まりはエンジンを掛ける瞬間ではなく、ドアを開けるその瞬間から始まる。
なくてもいいけど、あったら嬉しい。そんな贅沢なオプションです。

ポルシェ911 GT3オプション「アルミルック燃料タンクキャップ」
大切な車でのドライブ
ガソリンスタンドでの給油。
その度に、隠れたところにまで、贅沢なこだわりを。

ノーマル

アルミキャップ
- 2022年2月19日
- GT , その他 , オンライン商談 , オープンヵー , クラシックカー , コレクションカー , ニュース , ネオクラシック , メルセデスベンツ , 希少車
- 250GD , 250GD Wolf , 280SL , Gクラス , Mercedes Benz , Mercedes Benz 280SL , SL , ベンツ , メルセデス ベンツ , メルセデスベンツ
第13回【Nostalgic2Days】
Octaneブースにて、希少なメルセデスベンツ2台を、展示しております!

メルセデス ベンツ 250GD Wolf

メルセデス ベンツ 280SL 1970
もちろん、現地商談・ご購入も可能です!
他にも魅力的な車がたくさん出品されておりますので、みなさま是非お越しください。



- 2022年2月13日
- 992GT3 , GT , GT3 , Porsche , ブログ , ポルシェ , ポルシェ オーダー , 販売中
- 992GT3 , AUTO DIRECT , PORSCHE911 , PORSCHE911 992 , PORSCHE911 992 GT3 , PTS , Slate gray , Type992GT3 , オプション , オーダーカラー , オーダーポルシェ , スレートグレー
弊社がオーダーした、【992GT3スレートグレー】 拘りオプションのご案内です。
ブレーキキャリパーは、ハイグロスブラック塗装
ホイールは、サテンブラック塗装ホイール&シャークブルーのアクセントリングを。
細部かつ贅沢なオプションですが、「おしゃれは足元から。」
![PORSCHE911[Type992_GT3]_AUTODIRECT](https://www.auto-direct.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/11/438995DE-E78F-41B4-8632-FB858F6C686D-1024x768.jpeg)
PTS「スレートグレー」に、とても相性の良い最高の足回りの完成です。
【AUTO DIRECT】拘りのオプションが満載の、PORSCHE911【Type992GT3】
車両詳細は、こちらを。
お問合せ、ご相談など スタッフ一同 お待ちしています。
※PTS=Paint to Sample 好きなカラーにペイントすることができる特別なプログラムです。
当時、911よりも高額な価格設定で、ラグジュアリーグランドツアラーとしてデビューした「ポルシェ928」
今回入庫したのはその「ポルシェ928」の完成形であり、最上級のグレードとなった【928GTS】
さらに超希少な、右ハンドルのマニュアルの個体です。

本車両は、イギリスのコッツウォルズから日本に運ばれてきた1台。
国内1オーナー、イギリスでの記録もしっかりとファイリングされて残っており、
国内では全てポルシェディーラー整備。
400万円程のコストをかけてブラッシュアップされています。
張り出したリアフェンダーに収まる17インチ「カップホイール」
カップミラーにボディ同色のリアスポイラーなど、
一目でそれが【GTS】とわかる特徴が与えられました。

最大の変更点は【928GT】からさらにビルドアップされたエンジン
5.0L/V8DOHCの928GTに対し、5.3L/V8DOHCに拡大
最高出力も330馬力から20馬力アップの350馬力を発揮します。

【ポルシェらしくもあり、ポルシェらしくない】
その感覚を象徴する特徴の一つが【リトラクタブルヘッドライト】の採用ではないでしょうか。
スパーカーブームの当時、フェラーリ512BB、F40、ランボルギーニカウンタック、ミウラ、
走行性能の追求の結果と言える機構であり、スーパーカーの象徴といえるのが「リトラクタブルヘッドライト」
理屈は抜きにしてシンプルに【カッコいい】

ポルシェと言えば【911】
RRのレイアウトは現代も変わらず受け継がれ、熱狂的なファンを世界中に抱えるモデル。
911の伝統的なデザイン、その美しさはもちろんですが、是非一度この「ポルシェ928」をご覧になってください。
フロントにV型8気筒のエンジン抱えながら、ポルシェらしい愛らしさも感じられるデザイン。
室内の広々とした居住性に、痒い所に手が届くスイッチ類の配置、ラグジュアリーGTにふさわしい静寂性。

リアから眺めたスタイルは、ロングノーズショートデッキならではの美しさ。

「ポルシェ928」をずっと探していた方はもちろん、911と2台横並びで所有したい方、
ポルシェが出したラグジュアリーGTの答えを手に入れてみたい方。
是非この機会にオートダイレクトにお越しください。

- 2021年11月13日
- 992GT3 , GT , GT3 , GTカー , Porsche , オンライン商談 , オープンヵー , ニュース , ポルシェ , ポルシェ オーダー , 入庫情報 , 新車 , 販売中
- 911 , 992GT3 , GT3 , Porsche , PORSCHE911 , PORSCHE911 992 GT3 , Targa , タルガ , ポルシェ
「オートダイレクト」自社本国オーダー
2台の【ポルシェ911 #992】が、入庫しました。

【PORSCHE 911 GT3 #992/6MT/color:クレヨン】



【PORSCHE911 Targa4/#992 color:( PTS)オークグリーンメタリック】


どちらもモデル特性を最大限にフィーチャリングした、こだわりの仕様
攻撃的な「PORSCHE911 GT3」と、優雅で落ち着いた「PORSCHE911 Targa4」
先に入庫した【PORSCHE911 GT3 6MT/color:(PTS)スレートグレー】と3台並べて
贅沢なセレクトショッピングをお楽しみください♪

【PORSCHE911 GT3 6MT/color:(PTS)スレートグレー】

【PORSCHE 911 GT3 #992/6MT/color:クレヨン】

【PORSCHE911 Targa4/#992 color:( PTS)オークグリーンメタリック】
さらに、空冷ポルシェの入庫も続々と予定しております。
皆様、この機会に【AUTO DIRECT】にお越しください。
- 2021年11月2日
- GT , Porsche , YOUTUBE , ブログ , ポルシェ , 希少車 , 限定車
- 964 , 964CUP , Porsche , PORSCHE911 , PORSCHE964 , ポルシェ , ポルシェ 964 カップ , ポルシェ964
オートダイレクトYouTubeチャンネル第4弾は【ポルシェ964 カップ】のインプレッションです!

実際に走行している様子を見れるだけでも貴重な1台。
「ポルシェカレラカップ」を、主戦場とする公道を走るレーシングカー。

レースに不要なパーツは全て取り外し、あまりにも無機質な空間に、あまりにも攻撃的な乗り味。



すでにご成約済の車両ですが、走行シーンを見れるだけでも貴重な1台です。
遮音材のない車内に響き渡るエグゾーストノートは格別。
皆様、是非「ポルシェ 964 カップ」のインプレッション動画をご覧ください!
- 2021年10月29日
- GT , GTカー , その他 , オープンヵー , ブログ , ベントレー , 中古車情報 , 入庫情報
- bentley , CONTINENTAL GT , コンチネンタルGT , コンチネンタルGTC , ベントレー
春は桜、夏は晴れ渡る海岸線、秋は紅葉、冬は宝石のように輝く街路樹
オープンカーの季節は一年中続き、運転という日常を非日常に変えてくれる贅沢。
今回ご紹介するのは2019年モデル 【ベントレー コンチネンタルGTC】


W型 12気筒 6L ターボエンジン
最高出力:635ps/6000rpm(+45ps)
最大トルク:91.8kgm/1350-4500rpm(+18.4kgm)
0-100km/h加速:3.7秒(-0.8秒)
最高速度:333km/h(+14km/h)
トランスミッション:8速デュアルクラッチ
ドライブモード(4モード):スポーツ/コンフォート/ベントレー(バランス)/カスタム

受注形式はフルオーダーメイドに近いベントレー。
内外装の細かいところに目を向ければ、1台1台が本当に個性的で面白いことが特徴のひとつ。
この度入庫した1台は、王道のブラックやホワイトではなく、なんともイギリス車らしいモダンで上品なトータルセレクト。


週末にはブティックに横付けしてショッピング、ディナーの後には幌を開けて遮るもののない夜景を堪能。
「どこに行ってなにをしようか」
そんなことを考えているだけでワクワクするような1台でございます。
2017年にフランクフルトモーターショーにて3代目「コンチネンタルGT」が発表され、
翌年18年にGTCが発表されました。
EXP10speedのデザイン性をそのまま市販車に落とし込み、
性能、デザイン、車格、全てにおいてラグジュアリーGTの頂点に君臨しました。


2代目コンチネンタルからフロントアクスルを130㎜前方にへ移動したことで、これまでの少々ボリューム感の強い印象から、
よりGTカーらしい「ロングノーズショートデッキ」スタイルに。
横から眺めたスタイルは流線的で優雅で美しく、どこか若者向けに感じられた2代目から、完全なるラグジュアリージェントルカーとなりました。


【理屈ではなく本能的な美的感覚に直接訴えかけてくるようなデザイン】
「ここがいい、ここのラインが、ここのデザインが」
そんなピンポイントな評価ではなく、まるで絵画を眺めているような感覚に似た感動は、
確かな技術に裏付けされたもの。
ボディの整形には【スーパーフォーミング技術】を採用。
これは、アルミニウム素材を500℃まで加熱して成型する技術で、より正確な成型を可能とするもの。
物作りの限界に挑戦し続ける【航空宇宙産業】で採用される技術となります。


インテリアはより現代的で高級感のあるものに変わりました。
現代車のトレンドである小振りでシャープなステアリング、
空間を包み込むようにシームレスに設計されたセンターコンソールはいかにもイギリス車らしく。
レザー加工は【ダイヤモンド イン ダイヤモンド】とよばれる新デザインに変更されました。



ポルシェと共通のプラットフォームで生産される3代目コンチネンタルの足回りも、大幅な進化を遂げました。
【カイエン】【パナメーラ】【タイカン】にも採用される3チャンバー方式のサスペンションを採用。
エアボリュームは60%以上も大きく確保され、極上の乗り味を実現しました。
【進化し続けるコンチネンタル】
その本質であり、本物の乗り味を楽しむのであれば間違いなく12気筒。
そして今回入庫したモダンベントレーは、今回のコンセプトにも見事にマッチした最高の1台。



さらにコンバーチブルという贅沢品

トータル6万6000台のビッグセールスを記録しておきながら、ここまで大幅に改良を加えての今回のモデルチェンジ。
ベントレーの飽くなき探求心から生まれた究極のGTカー

是非この機会に「オートダイレクト」で手に入れてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、こちらを。
- 2021年10月3日
- GT , GT3 , GTカー , Porsche , その他 , オンライン商談 , ニュース , ポルシェ , 中古車情報 , 入庫情報 , 希少車 , 限定車
- 996 , Porsche , PORSCHE 911 type 996 GT3 , PORSCHE911 , PORSCHE911 996 GT3 , 新入庫 , 空冷ポルシェ
2001年式 【PORSCHE 911 type 996 GT3 】が入庫しました!
貴重な前期型、生産台数はわずか【1889台】の希少車です。

デビュー当時、空冷エンジンから水冷へ、これまでの系譜を逸したデザイン性、
当時は評価が二分された【type996型】ですが、その工業製品としての質の高さが評価され、すでに海外ではプレミア価格となりつつあります。

1997年、フルモデルチェンジによってデビューした【Type996】
24年の歳月が流れ、自動車の在り方すら変わろうとしている現代において、生粋のカーガイ達が求めるのは車が強烈な個性を放っていた時代まさに走ることのみを追求していた時代の純スポーツカー。

初めて【GT3】の名前を冠し、ホモロゲーションモデルとしてデビューした【996型GT3】カタログに載らないまさに生粋のレーシングカー
1400㎏の圧倒的な軽量ボディに、【クラブスポーツ】のボディ剛性。心臓にはレーシングユニットの【M64型エンジン】それらを【993 GT2】から受け継いだミッションで操ります。


空冷ポルシェの流れから推察すれば、すでに海外で高い評価を得ている996型の今後の動向は明白です。
今手に入れない理由がない。まさに本物のポルシェが【type996型 GT3】となります。

是非この機会に、【PORSCHE911 996 GT3】を手に入れてみてはいかがでしょうか。
2006年式 ASUTON MARTIN 【V12 vanquish S】が入庫しました!
過去2オーナー様に渡り、弊社で管理していた車両となります。


2005年からわずか1086台しか生産されなかった、限定車といっても過言ではない希少性
15年の時の流れを感じさせない、色褪せないデザイン。

「英国ニューポート・パグネル」にて、文字通りハンドメイドされたモデルです。

通常の「V12ヴァンキッシュ」から60馬力アップの【520馬力 AM06 V12エンジン】を搭載
当時、アストンマーティン史上最速のモデルとなりました。

全アストンモデルの中でも特別個性的で異彩を放つデザインは、
「V12ヴァンキッシュじゃないとダメなんだ」と、いった方も多いのではないでしょうか。
是非この機会に【アストンマーティン V12ヴァンキッシュS】を、ご検討くださいませ!
