いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとう御座います。
各所で真夏日を迎えるなど、暑さが日ごとに増してまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、本日は皆様へお知らせが御座います。
オートダイレクトは本年8/3(金)~8/5(日)にかけて、幕張メッセにて開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2018(オートモビル カウンシル 2018)」に出展致します!

国内メーカー・海外メーカー・ヘリテージ販売店などが参加し、最新現代車からクラシックカーまでの名車が一挙に集結するAUTOMOBILE COUNCIL
年々来場者数が増え続け、今年も素晴しい盛り上がりを見せてくれること間違いないイベントになります。
弊社では日々、どんな車両を展示させるかミーティングを重ねております。
エッジの効いた痺れる車両をご用意致しますので、当日はぜひ幕張メッセまでお越し下さい。
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
※開催日時、アクセス、チケットの詳細等は公式HPにてご確認下さい。
https://automobile-council.com
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
渡辺でございます。
皆様、3連休はいかがお過ごしでしょうか?
お出かけされている方も多いのではないでしょうか?
今日はとても暖かく、お昼寝したくなる陽気ですが、
弊社は営業しております。
さて、本日はこちらをご紹介いたします。

そうです!DB9です!

待望の後期モデルです。

美しいスタイリングはそのままに、各所ブラッシュアップされています。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。
本年もご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
先日は大雪が降ったりと厳しい寒さが続く毎日ですが、そんな寒さを掻き消すホットな一台が入庫致しました。

全世界限定700台、日本にはわずか30台と発表されると同時に完売となった M4 GTSになります。


M4をベースに各部カーボンパーツで軽量化を図り、エアロパーツの装着、世界初のウォーターインジェクションシステムを導入したエンジンにより、BMW量販車史上最速のパフォーマンスを誇るモデルになります。



シルクの様なフローズンダークグレイメタリックのエクステリアにカーボンパーツが合わさり、見る者全てを圧倒する精悍さを放っています。
インテリアはアルカンターラを基調とし、スパルタンかつレーシーです。
クラブスポーツPKGの特徴でもあるアシッドオレンジのロールバー

RECARO製モノコック構造カーボンフルバケットシート

カーボントリム

ダッシュパネルにはアシッドオレンジの GTS の文字も

スポーティーさの中にも洗練さが垣間見えるお車です。

是非、一度圧倒的な存在感を感じて頂けたらと思います。
お気軽にお問い合わせ、ご来店下さい。
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
朝夕冷え込む季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
稼動したばかりの工場では幾分風通しが良過ぎて、寒さに負けまいと日々励んでおります。
さて、本日はそんな工場での納車整備風景の一部を皆様へお届けしたいと思います。
今回ご紹介するのは御成約頂いたアストンマーティン ラピードの納車整備の様子になります。
弊社で販売する全ての車両は法令12ヶ月点検を行い、お客様により安心して頂けるよう勤めております。

車格の大きなラピードにも対応できるようにスナップオン製ワイドリフトを導入致しました。
リフトアップして作業準備に取り掛かります。

足廻りの点検の為タイヤを外します。

これはリヤブレーキです。サイドブレーキも丁寧に点検していきます。

ここではディスク、パットの磨耗及びブレーキキャリパーのオイル漏れ等を点検していきます。

残量確認中…
パット交換時期はセンサーまで残量を考慮してご提案していきます。
次にアンダーカバーを外し、しっかりと下廻りを点検していきます。
リヤにトランスミッションとデファレンシャルがあります。
目立ったオイル漏れ等もなさそうです。
続いてフロント、エンジンまわりをチェック。
こちらも問題なさそうです。
次に弊社で導入しているアストンマーティン専用テスターにてコンピューター内に残された問題を確認していきます。
専用テスターを使うことによって正確な故障判断ができ、的確な整備のご提案が可能となります。
今回は特に問題なさそうです。
次はバッテリーチェックです。
バッテリーチェックのためにリヤシート座面を外していきます。
ラピードのバッテリーは右リヤシートの下にあります。
こちらのCCAバッテリーチェッカーは冷感時のエンジン始動能力を計測します。
負荷をかけず内部を確認できるのでバッテリーの正確な状態が把握できます。
バッテリーの充電が必要でしたので、この後充電致しました。
今回はここまでですが、新たな作業風景を随時更新していきます。
アストンマーティン専用テスターの導入、またアフターセールスマネージャーである兵藤はアストンマーティンディーラーにて11年の整備経験があり、アストンマーティン特有の症状なども熟知しておりますので是非、アストンマーティンに関するお悩みやご相談など、お気軽にお問い合わせ・ご来店下さい。
所在地 |
〒140-0004 東京都品川区南品川 1-5-6 |
TEL |
03-6712-4044 |
FAX |
03-6712-4048 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 |
祝日・日 月曜隔週 |
e-mail |
adworks@autodirect.jp |
関東運輸局認証番号 |
第1-4656号 |
いつも弊社ホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。かねてより準備を進めていた自社工場”オートダイレクトワークス”が東京 品川にオープン致しました。


弊社管理のお客様は勿論、趣味性の高いクルマ・最新のスポーツモデルからヒストリーや価値のあるクラシックカーを正しく継承する為のメンテナンスまで安心して全てをサポート出来る工場を目指しております。



最新の輸入車でメンテナンスで必要なコンピューターによる診断も導入されています。

収容台数は屋外も含めると15台と、品川駅から車で5分のローケーションとは思えない規模のファクトリーとなっています。





そんなファクトリーを牽引するのは輸入車業界を長く経験したキャリアを持つチーフメカニックが最新モデルからクラシックまで、日頃のメンテナンスやレストア等も気軽に相談に乗ってくれます。

是非、車に関するお悩みやご相談など、お気軽にお問い合わせ・ご来店下さい。
所在地 |
〒140-0004 東京都品川区南品川 1-5-6 |
TEL |
03-6712-4044 |
FAX |
03-6712-4048 |
営業時間 |
9:30~18:30 |
定休日 |
祝日・日 月曜隔週 |
e-mail |
adworks@autodirect.jp |
関東運輸局認証番号 |
第1-4656号 |
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
皆様に重要なお知らせがございます!
オートダイレクトは本年6月より
”KEN OKUYAMA CARS”の正規ディーラーとなりました。
まず第一弾のイベントとして福岡で開催された
メガスーパーカー・モーターショーに
“kode57″を展示させて頂きました。
“kode57″はご存知のように昨年のモントレーで開催された
ギャザリングで衝撃的なローンチとなった究極のワンオフ・モデル。
その造形の美しさは歴史的な名車の数々に携わり
世界的に有名な奥山さんならではの息をのむ美しい芸術作品。
私たちは今この素晴らしいブランドを取り扱える環境に
喜びと誇りを感じています。
Kode9の販売から世界に1台のワンオフ製作まで
スポーツモデルをベースにあなたが想い描く理想のカー・デザインを
世界のトップデザイナーと共に具現化するカロッツェリアとして
素晴らしい環境を提供していきます。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
明日5/20(土)と21(日)の二日間、クラシックカーラリーのラリーヨコハマ2017が開催されます。
横浜港大桟橋を9:30にスタート、約80台のクラシックカーが一台ずつ順次出発し、初日は三浦半島をぐるっと一周し、山下公園へ。
二日目は早朝7:30から湘南を走り抜けて箱根へ行き、午後には元町へ戻ってくるルートで行われます。

下記は一台目が出発/通過が予想される時刻ですのでご参照ください。

こちらは昨年のラリーヨコハマのスタート地点での写真ですが、これだけ往年の名車たちが集結すると実に壮観な眺めですね。



下記リンクより今年の参加車両のエントリーリストがご覧になれますのでご参照ください。
http://www.rally.yokohama/other/ry_2017_list.html
予報ではお天気にも恵まれそうで、絶好のドライブ日和となりそうですが、旧車達にはちょっと暑すぎるくらいかもしれません。。
お時間合う方は是非、スタート・ゴール地点や沿道にてご覧になって、参加車両への応援を宜しくお願い致します。
オートダイレクト
ドライブ日和が続いておりますゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、1966年式Jaguar E-type 4.2 シリーズ1 ロードスターをご納車させて頂きました。

オリジナルのマッチングのエンジンはもとより、しっかりと今までメンテナンスされてきた非常に素性の良い個体です。

オートダイレクトにて、より洗練された理想の状態を求めて各部リフレッシュを施させて頂きました。

ディテールにこだわり仕上げられた漆黒のボディーは、E-typeに限定色で奢られたカラーの ” ジェットブラック ” にリペイント。
絶妙にマッチする落ち着いたレッドのインテリアは、オリジナルに忠実に全て新品に張り替えを施しております。

エンジン・ミッションを含めた各部品は脱着され、機関系もアップデートさせて頂きました。
ご納車前の入念な機関系の整備は勿論ですが、よりご安心してお乗り頂くために、ご納車後もしっかりとフォローさせて頂いております。

T様、この度はE-type シリーズ1 ロードスターのご購入誠にありがとうございました。
今後ともスタイリッシュなお車選びから日常のカーライフまで、スタッフ一丸となりサポートさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
オートダイレクト
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
今日もぽかぽかしており、まったり日向ぼっこでもしたい気分ですね!
ところで、4/14から4/17にかけてラフェスタプリマベラが開催されているのはご存じでしょうか?

約60 台のクラッシックカーが出場しており、
芸能界からも堺正章さんや横山剣さんなども出場されています。
因みに弊社からは代表角田と中村が出場しております。
今年は、名古屋〜三重〜和歌山〜奈良〜滋賀〜福井〜京都の約1,100kmを4日間で走ります。

初日と2日目は無事に完走し、大会3日目の本日は、和歌山〜奈良あたりを走るようです。

こんな素敵な場所もコースに入っているようです

ルートのお近くにお住まいの方は、ぜひご覧になられてはいかがでしょうか?
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
渡辺です。
天気の悪い週末ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、新入庫車両のご紹介です!

このボンネットは、

DBSです!
まだ1,2万キロです。

インパクトのあるフロント

流麗なスタイリングです!

20インチアルミホイールとほぼ新品のタイヤ

リアディフューザー
続いてインテリア

ブラックで統一しています

シートも良好なコンディションです。

レザー巻ステアリング!

ピアノブラックフェイシア

ドアハンドルもカーボンで、スポーティです

バング&オルフセンが装備されています。
この音質はたまらないです!

リアは荷物置きとなります!

ただ今ショールームに展示中です。
ぜひご覧ください!