こんにちは。
ウッチーです!
先日GQのWEBページを拝見していたらN430についての記事がありました。
その中でも特に印象的だった言葉を、ブログに書かせて頂きます。
以下WEBサイトより抜粋させて頂きました。
http://gqjapan.jp/car/review/20140730/review-aston-martin-v8-vantage-n430

「創業101年を迎えた英国のスポーツカーブランドで、ボンドカーとして007シリーズで愛されているのは、いまさら言うまでもないだろう。
諜報部員が乗るという設定どおり、アストンマーティンの特長は、速く走れて、どんなカーブでも難なくこなし、かつスタイリッシュであることだ。銃撃戦は僕たちの生活と無縁だが、ドライビングと、美女としゃれた店に乗りつけることという、2つの楽しみを同時に満足させてくれる数すくないモデルだ。」

この後N430について説明されておりましたが、最後の言葉はN430に限らずすべてのモデルに共通する言葉だと感じました。
「アストンマーティンとはひとつの『体験』である。それがつねに変わらぬ魅力なのだ。」
この最後の言葉が胸にドーンと突き刺さりました。
まさにその通りですね。
アストンマーティンの魅力はそこなんだと思います!!
この魅力を伝える為に私たちはアストンマーティンを扱い続けており、これからもアストンマーティン専門店として少しでも多くの方にアストンマーティンという「体験」をご提案していきたいと思っております。
こんにちは
ウッチーです!!
つい先日アストン・マーティンより、「ラゴンダ」の発表がありました(^.^)
コンセプトの時よりは大分ラゴンダの形に近づいたのではないでしょうか?

アストン・マーティンが現行モデルに採用している、VHアーキテクチャーをベースに開発した高級セダン
ちなみに1976年から1990年にかけて生産販売していた、同名の4ドアセダンはコチラ!

今回の新型は、ウィリアム・タウンズがデザインを手がけたその初代モデルからインスピレーションを受けながら、
カーボンファイバー製のボディーパネルなど、今日の同社のスポーツカーに用いている最新技術を多数取り入れたものになるそうです。
生産は、かつて「ONE-77」のために用意されたウォリックシャーの施設において、職人の手作業により行われる予定です。
販売については、厳選された一部の顧客のみに商品を案内する予定らしいですが、まだ確かなことは分かりません。

情報が入り次第アップデート致します。
こんばんは
ウッチーです。
昨日はオートダイレクトメンバーと佐藤氏でアストンマーティンN430&DB9カーボンブラックエディションの発表会でした。
場所はCoSTUME NATIONAL Aoyama Complex




V8 Vantage N430は、「純粋なドライビング・プレジャーを追求したモデル」としてベースのV8 Vantageからスペックが10PS/20Nm高められ、最高出力321kW(436PS)/7300rpm、最大トルク490Nm/5000rpmを発生するドライサンプ式のオールアルミ製V型8気筒DOHC 4.7リッターエンジンをフロントミッドシップとなっております。
DB9 Carbon Blackはボディーカラーにカーボン・ブラックIIを採用し、専用デザインの軽量カーボンファイバー・コンポーネントなど内外装のディティールにダークカラーを採用したモデル。一方のDB9 Cabon Whiteは、ストレイタス・ホワイトのボディーカラーにダークカラーのディテールが施されております。
どちらもカッコよかったですね(^^)
また今回は世界で1台だけのこんな車も展示してありました。
DBS クーペ ザガート センテニアルのボディーサイズは4830×2067(ミラー部含む)×1280mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース2738.6mm。搭載エンジンはオールアルミ製のV型12気筒6.0リッターで、最高出力380kW(517PS)/6500rpm、最大トルク570Nm/5750rpm



弊社のお客様ともお会い出来、素敵な発表会でした!!
中村さんご招待頂き、ありがとうございました!!
こんばんは
ウッチーです。
先日発表されたアストンマーティンV12ヴァンテージロードスターですが、プロモーションビデオがございますので、コチラをご覧ください。

ご覧頂ければアストンマーティン史上最も早い(最高速323km/h)オープンモデルと謳われるのが分かりますね。
あのエグゾーストサウンドをオープンで聞ける非常に贅沢なモデルになります。
とにかくカッコいい・・・
実車に乗ってみたいですね(^.^)
弊社にて新車オーダー承ります。
こんにちは!
ウッチーです。
先日、初代「和の鉄人」道場六三郎さんのお店「銀座 ろくさん亭」に行って参りました。

40年続いているだけあって、昭和の雰囲気がプンプンに残っており、素敵なお店でした!
初めてでしたので、ろくさんコースを注文
内容はこんな感じになっておりました。

まずは前菜

お椀

差味

焼物

煮物

強肴
こちらは和牛料理、活魚料理、鱶ひれ茶碗蒸の中から茶碗蒸をチョイスしました!

〆は蕎麦!!

最後は涼しげなデザート(^^)
フルーツがどれも美味しかったです。

素敵なコースを堪能させて頂きました。
全ての料理がそうでしたが、特にデザートは見て楽しく、食べて美味しく、食べる人が楽しくなる様な工夫がされておりました。
接客も素敵でしたし、何より御釣が新札で出て来た所が流石だなと感心致しました。
業界は違えど勉強になる事が多かったです!!
おはようございます。
ウッチーです。
昨日V12VantageSロードスターが発表されましたね(^.^)

これはメチャメチャカッコいいですね!

ボディーサイズは全長×全幅×全高=4385×1865×1260mm
全高が10mm高くなる以外はクーペと同じですね。
最高出力573ps/6750rpm、最大トルク63.2kgm/5750rpm
7段セミATの「スポーツシフトIII」を採用
0-100km/h加速は4.1秒、最高速は323km/hという素晴らしいスペックを持ったオープンカーです。
V12VantageSの獰猛なエンジン音がオープンで聞けるのはこの上ない歓びですね(^.^)
今年末に販売が開始されるそうです。
オートダイレクトでも新車オーダー承りますので、気になる方は是非お問い合わせください。
こんにちは
ウッチーです
2012年モデルのアストンマーティンシグネットが入庫致しました!!
しかも!!
限定50台のローンチエディション!!
さらに!!!
走行なんと400kmなんです!!!!
状態は聞くまでもないですね。。。
ほとんど新車の様な感じです(^_-)

さてさてこのローンチエディションの特徴を説明させて頂きます。
外装はスノーホワイトにシルバーメッシュのストライプ

内装はパールホワイトに穿孔加工を施したアルカンターラシートになっております。

ルーフアンテナはローンチのみフィンになっております。
(他のモデルは小さなアンテナが付いております)

通常のアストンマーティンモデルよりも大きなバッヂ
ローンチエディションホワイトならではの白バッヂ

至る所にシグネットを表すロゴがあります・・・
(こちらもローンチエディションならではです)


「革の魔術師」と呼ばれるビル・アンバーグがシグネットのためにデザインした、
5つのバッグ類(グローブボックス・バッグ、ガーメントバッグ、取り外し可能なドアポケット・バッグ、旅行用バッグ、折り畳み可能なトートバッグ)
が付いてきます。
これだけでも非常に価値がありますね(^.^)


シグネットの中でも中々お目にかかれない1台ではないでしょうか?
早いもの勝ちになります!!
御問合せお待ちしております。
こんにちは
ウッチーです!
今日は弊社在庫車にもあるAstonMartin V8vantageSについて少しご説明させて頂きます。

詳しい方は除いて、いったいベースモデルとどこが違うのかと思っている方は是非ご覧下さい(^.^)
数値上は、
ベースモデルの現行Vantageが426ps 470Nm 0-100km/h 4.9秒 MaxSpeed290km/h
VantageSでは436ps 490Nm 0-100km/h 4.6秒 MaxSpeed305km/h
この様な違いが見られます。
見て分かる部分では
・フロント&リアスポイラーにカーボンファイバーを採用


・サイドシル(現行ヴァンテージにも採用されております)

・デッキリッドのフリップを延長

・サイドストレイクカーボンファイバー

内装はのシートデザインもこの様な感じになっております。

その他の部分では
・7速SportShift2を採用(現行ヴァンテージにも採用されております)
・ステアリングLock to Lockやギア比もヴァンテージを上回っております。
・サウンドエンジニアが入念なチューニングを行い専用のエキゾーストシステムになっております。
・ヒルスタートシステム
アストンマーティンが2012年シーズンのGT選手権で40勝をマークしており、このレースプログラムを通じて経験を積み上げ、それをフィードバックし、V8VantageSが造られました。
「アストンマーティンの勝利の先には、オーナーである皆様の勝利が約束されているのです」
とメーカーサイトに記されております。
乗り比べると全くの別物だと認識出来ますので、現在ヴァンテージに乗られているオーナー様にも是非ご検討頂きたい1台です!!
Thank you Mr.D for the purchase of new CX5 from us!

We have tried several SUV then Mr.D liked this diesel operated new CX5 the best.

The car came with English navi, leather interior, BOSE sound, sunroof and more features.

“Auto Direct made the right car purchase very simple and easy” said Mr.D.
Thank you for the comment! We will be always here to support you!
Shiggy
目黒区にお住まいのD様ご家族に新車のMazda CX5をご納車させて頂きました。
最上級グレードのSky Active DieselのXD Lパッケージ4WDにフルオプションと超快適仕様!
お客様のご希望でナビのお気に入りにも沢山登録したので、色々な所へお出かけ楽しんでくださいね!
シゲ
こんにちは
ウッチーです
昨日は弊社代表初参加となる2014RALLY TOKYO YOKOHAMA(RALLY NIPPON)のスタート応援に駆けつけました!!

スタート地点は靖国神社

天候にも恵まれ(ちょっと暑すぎる位でしたね・・・)
83台もの素晴らしい車が集まった光景は圧巻でした。
総額幾らになるんだろうと考えるとすごい金額になりそうですね。笑
ここからしばらく写真をお楽しみ下さい。






すべて載せたいのですが、スクロールするのが疲れてしまう位の枚数になるので、ダイジェストでお送りさせて頂きました。
出発前の集合写真!

弊社お客様のG様も応援に来て頂きました。
ありがとうございます。


さていよいよ出発。

余裕?の笑顔で走り去っていきました。
事故無く無事に到着することを祈っております。

ゴールは本日14:00頃山下埠頭になります。
お時間のあるかたは行かれてみてはいかがでしょうか?