- 2023年3月1日
- V12vantage , アストンマーティン , イギリス車 , コレクションカー , ニュース
- Aston Martin , MT , NAエンジン , V12 , V12vantage , アストンマーティン , マニュアル
アストンマーティン【V12vantage】6MTモデルが入庫しました。

exterior:モーニングフロスト
interior:ブラックレザー/レッドステッチ/ピアノブラック
右H/正規ディーラー


現在の市場において、「マニュアルモデル」の、希少性は言うまでもありません
コンパクトで機能的なV8vantageのボディサイズに、
アストンの伝統である”6リッター12気筒”エンジンを搭載。
アストンを象徴する2つの組み合わせ。この心を奪うカクテルによって、
唯一無二の存在となった[V12vantage]

センターコンソールには、誇らしげに輝くシフトノブ。

現代、この先の事情を考えてもV12のNAエンジン存在そのものが貴重であり、
これほどまでにコンパクトでエレガントなボディとの組み合わせ、
さらには”マニュアル”で操る喜び。
今後さらに希少性を高めていくことは間違いのないモデルとなります。

ジェントルカーの印象が強いアストンマーティンですが、
その根底にある【レーシングスピリッツ】をまざまざと感じさせてくれるモデル。
エクステリアデザイン、インテリアの造り、エンジンフィール、ドライビングダイナミクスと、
すべてにカリスマ性を感じさせ、走ることを純粋に楽しませてくれる【V12vantage】

是非この機会に、オートダイレクトにお越しくださいませ。

ASTON MARTIN V8 coupe 1997年式
ジュネーブモーターショーにて、1996年に発表されてから99年まで、
わずか101台しか生産されていない超希少モデルが入庫致しました。

イギリス1オーナー、国内4オーナーの当車両は、2000年に国内新規登録されました。
1997年式ですが、当時のアストンはニューポートパグネルで丁寧にハンドビルドされており、
当車両がデリバリーされたのは1999年2月
およそ2年の歳月をかけて職人がしっかりと造り上げていることがわかります。
翌年には日本に渡り、国内で大切に乗り継がれてきました。

「クラレット」と呼ばれる、ワインレッドの塗装面は非常に美しく、
コノリーレザーも素晴らしいコンディションを保っております。


エンジンルームも経年を感じさせず、V8の性能を存分にご堪能いただけます。
大切に整備され、乗り継がれてきたがことが伺い知れます。

V8vantage 通称「V550」の攻撃的なデザインをそのままに、
ツインスパーチャージャーを外し、日常的に使用したいオーナーのために生まれた
【V8クーペ】エクステリアデザイン、インテリアの豪華さ、
APレーシングの大口径362㎜4ポッドアルミキャリパーFrディスクブレーキ等々
ツインスパーチャージャー以外はV550の魅力をそのままに、350馬力の【絶妙な味付け】を加えたモデル。
新車価格は、3320万円と、後にデビューする「DB7」の倍以上の価格を誇るラグジュアリースーパーカーです。


ニューポートパグネルの職人魂が宿る、わずか101台の超希少なV8クーペ
アルミの叩き出しボディは、発色の美しいクラレットをより芸術的に映えさせます。
この素晴らしい1台を、是非この機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

車両情報は、こちら を、ご覧ください。
2013年式 アストンマーティン【シグネット】が入庫しました。

エクステリアは、マダガスカルオレンジ
インテリアは、ホワイトレザーとブラックファブリックのツートン仕様です。

“ベイビーアストン”と片付けるにはあまりに高品質で、
「全長3mのサイズの中へ、見事にアストンマーティンを表現した」と、称賛するべきモデルです。
完全受注生産の「シグネット」は、デビューから10年、はやくも希少車として市場を飾っております。

「日常にアストンマーティンを。」
なんとも贅沢な選択肢として、シグネットは素晴らしいモデルです。
トヨタ製の1.3リッター直4エンジンを搭載。
整備性と安定性は、文句なしの一品です。

内装は、流石「アストンマーティン」の一言。
ベース車両から98㎏の重量増と引き換えに、遮音性とラグジュアリー性が与えられました。
取り回しの高さは兄弟車「トヨタiQ」の感動をそのままに。

iQ譲りの愛らしさが感じられるデザインには、個性あるカラーがベストマッチ。
。
シグネットの素晴らしいモデル特性を存分にアピールした1台かと思われます。

日常に、アストンマーティンを、取り入れてみてはいかがでしょうか。
- 2022年3月27日
- 992GT3 , GT3 , GTカー , Gクラス , Porsche , YOUTUBE , その他 , アストンマーティン , イギリス車 , オープンヵー , クラシックカー , コレクションカー , ネオクラシック , ブログ , 動画 , 希少車
- 250GD Wolf , 992GT3 , forzastyle , Gクラス , W461 , Wolf , youtube , アストンマーティン , インプレッション , ゲレンデヴァーゲン , フォルツァスタイル , ベントレー , メルセデスベンツ , 中年と中古車
この度、FORZA STYLE様が運営するYouTube番組「中年と中古車」に特集していただきました!

2021/5月の特集から2回目の出演となり、大変嬉しく思います。

撮影中の1コマです。
今回は、ゲレンデヴァーゲン【250GD WOLF】の、試乗インプレッション(前編)をメインに、
オートダイレクト秘密の地下駐車場も併せてご紹介しております(後編)

ポルシェ992GT3、アストンマーティンDBAR1、コンチネンタルGTコンバーチブル etc
魅力的なクルマがたくさん出演しておりますので、みなさま是非ご覧ください!
- 2022年3月13日
- DB9 , その他 , アストンマーティン , イギリス車 , ネオクラシック , ブログ , 入庫情報 , 整備ブログ , 販売中
- Aston Martin , Aston Martin DB9 , アストンマーティン , アストンマーティンDB9 , ネオクラ , ネオクラシック , リフレッシュ
今回入庫しましたのは、【アストンマーティンDB9】2007年式

2000年初期の車は、現代車にはないデザイン性や、室内のアナログなスイッチ系統など、
「ネオクラシックカー」として、非常に需要が高くなってきており、
【アストンマーティンDB9】も、ネオクラシックを代表する1台として、再注目されております。

現代車でもなく、クラシックでもない
中間的な位置づけの「ネオクラシック車両」の、仕入れ販売において、
最も重要なことが【古臭さを感じさせない】こと。
オートダイレクトでは、十数年の歳月を感じさせないコンディションに仕上げて、お客様にお届けします。

では、
パっと、みた時に
「使い古された車」と感じるか、「貫禄のある車」と感じるか。
おそらく1番気になるのは、シートの使用状況かと思われます。

ビフォー

アフター
座面のヘタりを、リフレッシュすることで経年による使用感がなくなり、
対照的に、アナログで機械的なインパネの存在感が「ネオクラシックのアジ」として、際立ちます。


さらに今回のDB9は、左右ドアハンドルを再塗装し、小さなキズを消しました。

ビフォー
乗り降りの度に必ず目に入る部分ですので、外すことのできない修正ポイントとなります。

アフター
外装はやはり傷を失くすこと。
ネオクラシックなデザインが【古臭い】と感じさせないためには、
新車当時のツヤ感やディテールを再現することがポイントとなります。
今回は、ホイールリペア・フロントリップ下スリの修理、磨きによる飛び石傷の軽減なども。

ビフォー

アフター
こうして商品化を行い付加価値を与えることで、新たなオーナー様へとお届けいたします。


オートダイレクトに入庫した車両は全て、
入庫時に、内外装の補修ポイントチェック、機関の動作確認を行った上で販売準備を行います。
クラシック・ネオクラシックの車を購入したいけれど、状態が良い車両が見つからない、
そんなユーザー様は是非一度、オートダイレクトにお越しくださいませ。
一目見た瞬間に、【この車両は何か違う】と、感じていただけるはずです。

【アストンマーティンDB9】2007年式
詳しくは、こちらをご覧ください。
(※本車両は、売約済となりました。誠にありがとうございます。2022/06)
ほかにも、気になる車両がございましたら、どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
- 2022年1月30日
- GTカー , アストンマーティン , コレクションカー , ネオクラシック , ブログ , 中古車情報 , 希少車 , 販売中
- Aston Martin , Aston Martin DBS , DBS , アストンマーティン , アストンマーティンDBS , 希少車
【アストンマーティンDBS】 6MT ライトニングシルバー 2009年式

ファーストオーナー様より弊社が譲り受け、セカンドオーナー様へとお繋ぎした2オーナーの車両です。

走行距離は現在2.9万㎞。
カーセンサー認定4.5点を獲得しておりますので、素性、コンディション共に抜群の1台。
車両情報は、こちら。
エクステリアカラーは【ライトニングシルバー】
その名の通り、青く光る稲妻を彷彿とさせるようなシルバーです。

天候によって表情が変わる奥行きのあるシルバーは、朝陽が注ぐ時間にはもっとも美しく、神々しく輝き
昼頃にはすこしマットな風合いが感じられるモダンで落ち着いたシルバーに。
夜には街の明かりに照らされ、妖艶でどこか挑発的なシルバーに。

その美しい色の変化は、オーナー様のみに与えられる特別な体験であり、絵画にも似た芸術品といえます。
年代が変わり、法律が変わり、価値観が変わり。
自動車はただの移動手段ではなく、ひとつの芸術作品として、自己表現をするパートナーとして考えるユーザー様が大変多くいらっしゃいます。

その中で、当時人気だったホワイト・ブラックのカラーではなく、
【ライトニングシルバー】という遊び心ある美しいシルバーがセレクトされた車両が、更に希少なマニュアルで手に入る。
弊社ブログをご愛読いただいている生粋のカーガイの皆様ですので、その贅沢には、すでにお気づきではないでしょうか。

流通台数の少ないアストンマーティンの中でも、特に希少性の高い【アストンマーティンDBS】
中でもマニュアルの車両はそのタイミングを逃せば次に巡り合えるチャンスは、いつになるかわかりません。
手が届く距離にあるうちに、ぜひ一歩踏み出してみてください。

ガレージで妖しく、神々しく輝き、絵画のように美しい
ライトニングシルバーの【アストンマーティンDBS】のある生活を。
V12 6000cc NAエンジンをマニュアルで操る喜びを。
是非この機会に、オートダイレクトにお越しください。

- 2021年10月17日
- Porsche , アストンマーティン , オンライン商談 , オープンヵー , クラシックカー , コレクションカー , ブログ , ポルシェ , 入庫情報 , 販売中
- Aston Martin , Porsche , PORSCHE911 , アストンマーティン , オープンカー
立て続けに刺激的な2台が入庫しました!
1台目は【アストンマーティンN430ロードスター】

N(ニュルブルクリンク)430(bhp)
の名前由来の通り、正直、通常のV8vantageとは別格です。
レーシングカーベースで生産されたN430は、通常のvantageからさらに10馬力アップ
4.7リッターV8エンジンは436馬力を発揮し、トップスピードは時速308㎞/h
エグゾーストサウンド、足回りの剛性、低速域でのトルク感、内外装のディテーリング
全てにおいて特別



通常の「V8vantage」は、アストンエントリーモデルとしては非常に優秀です。
サイズ感もちょうど良く、V12モデルにはない唯一無二のデザイン
V8エンジンだからこそ、街乗りで高回転まで回せる楽しさがあります。
ガレージを彩る1台として、なくてはならない存在です。

「オートダイレクト」ではそれぞれのMT仕様をストックしておりますので、
その違いを実際にご堪能くださいませ。

刺激のN430か、優雅なV8か
どうぞお好みのvantageを。

2台目は空冷ポルシェ911【type993 カレラS tip】です。

圧倒的な素性の良さ
【1オーナー/品川2桁ナンバー/ミツワ物】
過去の記録もファイリングされて残っており、全てディーラー整備。



1997年の1年間のみ生産され、さらに「カレラS」は、日本限定仕様。
世界中で日本にのみ存在した【ワイドボディを有するカレラ】です。
最後の空冷ポルシェとして有終の美を飾った【type993】型の最終モデル
M64ユニット/285馬力の3.6リッターフラットシックス。
ワイド化されたボディが実現するコーナリング性能
長い歴史の節目に生まれた【究極の911】となります。

素性の良さもあり、まさしく【一生もののポルシェ】でなはいでしょうか。
是非この機会にオートダイレクトにお越しください。

Aston Martin N430ロードスター
PORSCHE 911 (993カレラS)
2006年式 ASUTON MARTIN 【V12 vanquish S】が入庫しました!
過去2オーナー様に渡り、弊社で管理していた車両となります。


2005年からわずか1086台しか生産されなかった、限定車といっても過言ではない希少性
15年の時の流れを感じさせない、色褪せないデザイン。

「英国ニューポート・パグネル」にて、文字通りハンドメイドされたモデルです。

通常の「V12ヴァンキッシュ」から60馬力アップの【520馬力 AM06 V12エンジン】を搭載
当時、アストンマーティン史上最速のモデルとなりました。

全アストンモデルの中でも特別個性的で異彩を放つデザインは、
「V12ヴァンキッシュじゃないとダメなんだ」と、いった方も多いのではないでしょうか。
是非この機会に【アストンマーティン V12ヴァンキッシュS】を、ご検討くださいませ!

アストンマーティンDBS
カラー「カジノロワイヤル」と「ストームブラック」の、2台が入庫しました!
いずれも市場に出ればすぐにご成約となってしまう人気カラーです。

DBSを2台並べてご検討いただけるシチュエーションはオートダイレクトだからこそ実現する贅沢です
アストンの中でも特に人気でコアなファンの多いモデルとなります。
是非この機会に「アストンマーティンDBS」を、手に入れてみてはいかがでしょうか

株式会社 オートダイレクト
〒106-0044
東京都港区東麻布1‐13-2‐101
TEL:03‐5573‐8777
MAIL:sales@autodirect.jp
木梨憲武さんと千秋さんのお二方にオートダイレクト自慢の1台、
【アストンマーティンDB9】に試乗していただきました!
走行距離はわずか5000㎞、
初期の美しいデザインに、クリスタルキーによるエンジンスタートを導入
いわゆる「中期DB9」にのみ実現した組み合わせとなります
極上のコレクションカーとして自信を持ってお勧めできる1台です

千秋さんのYOUTUBEチャンネルに動画がアップロードされておりますので、
皆様、是非一度ご覧くださいませ!